最近は各メーカーの純正ブレスレットに拘った記事を特集してますが、
そこに時計コレクターの心髄があるのかも!(笑)
本当は個人の好みで合わせれば良い事です!
しかし、時計本体に合わせているオリジナルには敵わないかな・・・
そして、今回は3連投「セブンスター・デラックス・マンスリー」
からのクイズです。
画像は前回と同じ「白文字盤」になりますが、
5連ブレスレット以外に3ヶ所が変更されてます。
車で云うとマイナーチェンジになるのでしょうか?
並べると直ぐに解ってしまいますので単独に撮影!
★ヒントは文字盤の小窓になります。
ヴィンテージ物のムーブメント(自動巻)
最近の機械式は裏蓋がスケルトンになっていますので、ムーブメント(機械)
は観えますが、ヴィンテージ物も負けて無いですね!
ゼンマイを巻きあげる黒ローターは特殊コーティングを施すことで、錆にも強く
耐久性も考えた優れモノですね!
「セブン」、「セブンスター」などに採用されてます。
低価格になってましたが、クオリティでは負けて無かったです。
個人的には気に入っているのですが、プレミアムがつかなかったモデルでした
ので程度の良い個体は少なくなってます。
【答え】
1.曜日表示の窓枠が9時から3時横へ変更されてます。
2.月表示が黒白から赤白に変更されてます。
3.インデックスの形状が変更されてます。
※文字盤の色は違って観えますが、どちらも同じ「白文字盤」です。
今回はここまでとさせていただきます。
今後は当時の純正部品(オリジナル)に拘りながら、オールドウオッチの魅力を
ブログランキングからも全国の皆さんへ伝えて行きたいと思ってます。
下記へ応援クイックを戴けますと更新の励みになります。
よろしくお願い致します。m(_ _"m)