Quantcast
Channel: CANのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 378

「カルディコーヒーファーム」へお供時計と・・・

$
0
0
いつも閲覧ありがとうございます^^

そして、いつも古時計と言うマニアックな記事へナイスとコメントを戴きまして
心から感謝をしておりますm(_ _)m。

CANブログは、主に歴史で埋もれそうになっている古時計を皆さんにアピールしたくて開設しましたが、現在の時計に対するニーズを考えますと「古」だけに拘らず、日常使用している現行モデルも記事にする必要があると分かってきました^^
今までの堅苦しいブログも【第二章】に入りましたので、これからは工夫した更新以外にも交流を楽しむことも大切にしたいと思います^^

まえがきが長くなりましたが、8月4日(金)は、茨城県稲敷市にある『西代ショッピングセンター』へ行ってきました。
その目的はアピタ佐原東店(あぴたさわらあずまてん)の5周年記念セールです。
昨年も行ってますが、今年は8月3日~6日の4日間、「カルディコーヒーファーム」のコーヒー豆が半額セールなのです。


イメージ 1

下記の画像2枚は店内の様子ですが、他の商品も10%割引になります。
イメージ 2

イメージ 3

コーヒー豆のコーナーはこの様な感じになります。
イメージ 4

「カルディコーヒーファーム」は、全国で半額セールを展開してますので、ご存知の方は多いと思いましたが紹介させて戴きました。
茨城県には数店舗ありますので、コーヒー好きの私には嬉しいセールになってます(^^)

そして、直ぐお隣には最強コスパの『サイゼリヤ』がありましたので、他で買い物をしてから入店しました^^
注文は庶民派らしくランチメニュー「スパイシートマトのハンバーグ」です。
少しお昼時を過ぎて、先ほどのにぎわいは無くなった静かな店内で、ドリンクを飲みながら待つこと5分位で運ばれてきました^^
この内容(ライス、スープ、ポテトサラダ、ドリンクバー付き)で、お一人様がなんと、610円(税込み)は凄すぎです。

イメージ 5

イメージ 9

今回のお供時計は「グランドセイコーセカンド」の初期モデル(43999GS)です。
1960年代のセイコーセカンドの最強モデルで、前回の記事でも紹介しましたが、この時代の傑作品です。
イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

国産の古い機械式時計ファンには知られている「グランドセイコーセカンド」ですが、一般の方にすると、セイコーの安物(親父時計)にしか見えないのでしょうね!
現在、出かける時に使用している腕時計は30本以上ありますが、パテック、ロレックス。フランク以外は注目されたことが一度もないです。
いつも感じてますが、ブランド力の差は大きく、今後、国産メーカーが努力してもその差は縮まらないのかも知れませんね。
機能と性能は世界でもトップレベルなのですが・・・

ここまで御覧頂きましてありがとうございます。最後に応援クリックを戴けますと、 
更新の励みになりますm(_ _)m

人気ブログランキング  https://blog.with2.net/link.php?1871504

ブログ村  ランキング ⇒ ブログランキング 腕時計



Viewing all articles
Browse latest Browse all 378

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>