Quantcast
Channel: CANのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 378

セイコークォーツ(試作品)

$
0
0
試作品の流出?
久しぶりにセイコーレディス・クォーツ(右画像)の記事になるのですが、比較のためにセイコー38クォーツ「VFA」(左画像)も撮影しました。
今回のセイコーレディス・クォーツは文字盤にもロゴや表記は無く、ケース裏にも刻印はありませんので、市販されてない試作品が流出したと思われます。
現在では考えられない事なのですが、1970年代頃のセイコーは多い様に感じます。

イメージ 1

71年製の初期には特別調整をされた高精度クォーツ式の文字盤には『V.F.A(ベリー・ファイネス・アジャストメント)』を表記してます。
38クォーツ「VFA」の販売価格(\135,000~141,000)は、61グランドセイコー(約4万円位)より3倍以上と高額でしたから、一般の方が購入出来る腕時計では無かったと思われます。
その同時期にレディースクォーツ『V.F.A(ベリー・ファイネス・アジャストメント)』の開発を進めていた事を窺わせるモデルですが、それを証明する資料関係は現セイコーにも残って無いと思われます。
今回、このモデルの実力を知るために精度測定(平置き状態)を実施してみました。
日差:0秒
月差:+10秒
やはり只者ではないようです。
レア度(実動の美品)★★★★

イメージ 2

裏蓋の形状は似てますが、電池蓋はサイズ的な問題か?数年後に販売されたグランドクォーツ(キングクォーツ)と同じです。

イメージ 3

横から見て戴くと分かりますが、全体的に頑丈なデザインでレディースモデルとしては珍しいデカ竜頭になっています。
どちらにしましても、このモデルをベースに数々のクォーツモデルが誕生した事は間違いなさそうです。
以上になりますが、他にも同様の時計を複数所有してますので、詳細がわかりましたら記事にしたいと思います。

ここまでご覧いただきましてありがとうございます^^

最後に応援クイックを戴けますと今後の励みになりますm(__)m

人気ブログランキング⇒ https://blog.with2.net/link.php?1871504

ブログ村  ランキング⇒ ブログランキング 腕時計



Viewing all articles
Browse latest Browse all 378

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>