【おすすめ評価 93点】
購入価格が980円ですから、金賞受賞のワインでもそれなりのレベルと思いながら飲んでみると、冷やし過ぎ(13℃)とミディアムのため軽めでスッキリした感じです。
しかし、次の瞬間、深みとフルーティの甘さが程よく広がりとても心地がよいです。
この甘さはグルナシュかな? 結構タンニンも感じるしシラーのスパイシーさも全体のバランスを良くしていますね。
CPの優れたライトワインをお探しの方には超おすすめです。
注】塩分濃度の高い料理との相性は悪く後味が辛く感じてしまいます。個人的にはパスタやピザが合うと思います。
セリエ・ド・マレノンは、プロヴァンス地方の北部に位置し、品質の良いワインを生み出す地として古くから知られているコート・ド・リュベロン地区の葡萄生産者組合です。1966年に設立され現在5000haの葡萄園。南フランス最大規模の生産者元詰めのワインメーカーです。 ブドウ品種はシラー70%、グルナッシュ30%のブレンド。ワインの名前は、”東方の地”という意味です。 シラー種主体のワインの典型ともいうべき、とても香り豊かなワイン。 豊満でおおらか、構成のしっかりした調和の取れた味わいです。
【原産国】フランス
【アルコール分】15.0%
【酸化防止剤】有
【原産国】フランス
【アルコール分】15.0%
【酸化防止剤】有